ブログ picked up インターンシップ2021年第二弾開催! EVENT 2021.03.17 19 ALL EVENT 筑波大学の3年生1名をインターンシップ生として受け入れました。ナノ物質のラマン分光や,非線形光学・非線形分光に触れてもらいました. 分光学をはじめとした物理化学の重要性などについてリアルに体感してもらえたのではないか思います。実験現場ので指導や種々の進学アドバイスを担当してくれていた市井さん・野口くん,改めてお疲れさまでした! インターンシップようこそ « 前の記事へ 次の記事へ » ブログトップに戻る related posts related インターンシップ2021年第三弾開催! EVENT 2021.03.22 26 related 桜並木の下でインターンシップ生歓迎ランチ EVENT 2021.03.03 related 奨学金(給付型)@大学院生を募集しています<2022年夏入試> COLUMN 2022.02.04 related 分子研オープンキャンパス2019 EVENT 2019.06.07 08 related 外部大学院生の分子研訪問 EVENT 2021.03.16 CATEGORIES EVENT 30 RESEARCH 20 COLUMN 9 TAGS ようこそ オープンoffice インターン おめでとう クリエイティブな空間 レーザー International 新居室 分子科学 SocialDistance 物理学 表面 教訓 物理化学 界面 よし、自分で作ろう 研究環境 分光 装置開発室 親睦会 講演 岡崎 研究紹介 交流 写真 SFG 修士論文 共同利用 特集 博士論文 インターンシップ 水分子 卒業 大学院 表面界面 終了 体験入学 引っ越し 研究 分子研 基礎力 学位 実験装置 大学院入試 実験