お知らせ

  • 【12/9,10】表面界面スペクトロスコピー2022を対面開催します2022.10.25

    2022年12月9日(金)の13時から10日(土)の12時にかけて、分子科学研究所の岡崎カンファレンスセンターにて「表面界面スペクトロスコピー2022」研究会を開催します。


    表面界面スペクトロスコピー研究会では、先端的な振動分光・顕微鏡・各種光電子分光など表面界面に敏感な計測手法を用いた最新の研究成果について、全国の研究者が集まり議論&交流することを目的としています.


    コロナ感染予防対策として発熱者の参加禁止やアルコール消毒の常設などはもとより、密を避けるために口頭発表の討論会場とポスター会場はコロナ前の規模よりも倍程度大きな規模の会場を準備しています。

    是非ご参加ください。


    【日時】:2022年12月9日(金)13:00~10日(土)12:00


    【会場】:岡崎カンファレンスセンター

    http://www.orion.ac.jp/occ/

    ・口頭講演及び討論会場;大隅ホール(収容人数250人規模)

    ・ポスター会場:中会議室(収容人数170人規模)+開放的なホワイエ・廊下スペース全体




    【招待講演情報】

    ・高橋 康史(名古屋大学, 工学研究科, 教授)

    「ガラスナノピペットを用いた機能性イメージング技術の創成」

    ・松田巌(東京大学, 物性研究所, 教授)

    「軽量かつ新奇なディラック電子系原子層材料の開発」


    【登録に関しまして】

    ご参加希望の方は、下記URLの申し込みHPにて「事前参加登録」「新規発表の申し込み」「発表要旨原稿のアップロード」の手続きを行っていただく必要があります。

    (これらは別々に行うことが可能ですが、いずれも締め切りは11/25の23時59分です)

    https://touche-np.org/meeting/cgi-bin/application/db_application_e.cgi

    このHPの下部に、表面界面スぺクトロスコピー2022研究会のHPへのへのリンクが張られています。

    そちらをクリックしてから「事前参加登録」「新規発表の申し込み」「発表要旨原稿のアップロード」の各種手続きを行ってください。


    【分子研研究室公開のご案内】

    12/10の閉会式後、13時ごろから2時間程度、分子研の表面界面関連研究室ツアーを企画しております。

    [公開・ツアー場所]

    ①機器センターSPM拠点、②UVSOR放射光表面科学拠点、③個別研究グループの研究室

    ご希望の方は、上記の「事前参加登録」のページにて、分子研見学希望欄にチェックを入れてください。


    【宿泊・ロッジ・ホテル予約について】

    宿泊については、分子研に併設しているロッジをご案内しておりますが、現段階では学生の人を優先し「学生」申込者に対してロッジの利用案内を致しております。

    (ロッジは30部屋を確保しています)

    〇三島ロッジ  http://www.nibb.ac.jp/lodge/


    「学生ではない」参加者の方々には、事前登録締め切り11/25以後の段階でのロッジの空き数を元に個別にロッジ宿泊のご案内をさせていただく予定でおります。

    先ずは、グランドイン東岡崎などの周辺のホテルをご予約・確保いただけますと幸いです。

    https://www.ims.ac.jp/guide/joint-research/lodging.html


    【その他】

    〇研究室のスタッフ・学生の方々、及びお知り合いの方々に是非ご周知を頂き、この機会に積極的なご参加を是非よろしくお願いします。

    〇懇親会の参加費は主に飲食代ですが、事前参加登録者には破格の安値となっていますので、是非ご参加ください。

    〇費用は現金にて、当日に受付でお支払い下さい。

    〇コロナ前の2019年の開催の様子 http://www.hyoumenkaimen2019.jp/

    〇どうする家康 https://www.city.okazaki.lg.jp/910/dousuru/index.html