お知らせ
-
論文出版・プレスリリースのお知らせ(1/23) 2023.02.06
非熱的なメタンの活性化触媒反応における界面水の役割を分子レベルで明らかにしました。持続可能なメタン資源の有効活用に向けた大きな一歩です。
Critical impacts of interfacial water on C–H activation in photocatalytic methane conversion
Hiromasa Sato, Atsushi Ishikawa, Hikaru Saito, Taisuke Higashi, Kotaro Takeyasu and Toshiki Sugimoto;
Communications Chemistry 6, 8 (2023)
DOI: 10.1038/s42004-022-00803-3Our paper is published!
[Critical impacts of interfacial water on C–H activation in photocatalytic methane conversion]https://t.co/i6eTD0paCS pic.twitter.com/9TX2ejAnQj— 物質分子科学・量子計測研究室(杉本G)@分子科学研究所 (@SugimotoGroup) January 20, 2023
IMS News (2023/01/23)
非熱的なメタンの活性化触媒反応における界面水の役割を分子レベルで明らかに!持続可能なメタン資源の有効活用に向けて(杉本グループら)IMS News (2023/01/23) English ver.
Critical impacts of interfacial water on C–H activation in photocatalytic methane conversionAZO MATERIALS (Jan. 23 2023)
Key Molecular-Level Insights into the Role of Interfacial WaterNews Concerns (20/01/2023)- Latest News Update
Critical Impacts Of Interfacial Water On C-H Activation In Photocatalytic Methane ConversionPosts US News (21/01/2023)
Impacts critiques de l’eau interfaciale sur C–H -
【2023/1/26】修士論文・博士論文の公開発表会について 2023.01.24
1月26日に、分子科学研究所の研究棟201号室にて、大学院修士論文・博士論文の公開論文発表会が行われます。
当グループからは、博士課程後期の佐藤宏祐君、及び修士課程(博士課程前期)の野口直樹君が博士課程と修士課程の修了を目指し本発表会に臨みます。
▼当日の様子