お知らせ
-
第131回触媒討論会での佐藤君の発表に対して学生講演賞が授与されました。2023.03.23
第131回触媒討論会で発表した当グループの大学院生[@総合研究大学院大学]の佐藤君(D3)が、学生講演賞を受賞しました。
[1D11] 金属助触媒担持光触媒における活性電子種のミリ秒励起変調オペランド赤外分光観測
(分子研/総研大)佐藤宏祐
佐藤君、おめでとうございます!
—–
国立大学法人・総合研究大学院大学(総研大)は、「世界最高水準の国際的な大学院大学として、基礎学術分野において世界をリードする高度の研究的資質を持つ広い視野を備えた研究者を育成する」ことをミッションとして1988年に設立された研究者育成特化型の国立大学院大学です。
分子科学研究所は、総研大・先端学術院の分子科学コースに属しています。
https://www.soken.ac.jp/prog/ms/
—–
[追加情報]
2023年4月に先端学術院構想の元で総研大の教育組織が再編され、分子科学研究所は先端学術院20コース体制の中の『分子科学コース』を担っています。
https://www.soken.ac.jp/features/index.html
▼新たな先端学術院体制の元で次世代研究者を志す大学院生を募集しています。
https://sugimoto.ims.ac.jp/recruit/